家事関連費を中心とした必要経費の実務
¥ 1,980 税込
- 商品コード
- 1149141
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
●個人で事業を営む者にとって、使ったお金が経費になるか否かということは、重要な問題となるのは言うまでもありません。
この「必要経費」については、所得税法37条に定められており、「所得の総収入金額に係る売上原価その他当該総収入金額を得るため直接に要した費用の額及びその年における販売費、一般管理費その他これらの所得を生ずべき業務について生じた費用」と規定されています。
●本書においては、特に判断要素に迷う「家事関連費等」を中心に、青色専従者給与までの様々な問題に対して、判例・裁決事例までも踏まえて必要経費の実務を分かりやすく、コンパクトにまとめています。
●具体的には、交際費、借入金利子、同族会社へ支払う不動産管理費、減価償却費、租税公課、貸倒損失、諸会費、給料賃金・報酬等、退職手当、福利厚生費、損金賠償金・訴訟費用、旅費交通費、消耗品費、支払家賃、教育研修費などの15項目について、Q&A形式等を使用しながら解説しています。
●所得税の経費の概念や、法人税の損金の概念の差から必要経費の具体的な例示までわかる書籍となっています。

e-honで購入