30の都市からよむ日本史

30の都市からよむ日本史

¥ 880 税込

商品コード
1248520
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2017/02/03

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

仙台が杜の都になった理由、日本初の上水道がつくられた小田原、徳川軍の襲来を恐れて築かれた金沢の惣構、大名に金を貸し、紙幣も発行していた今井、京都と並ぶ文化都市だった山口―。古都、城下町、港町から商業都市、自治都市、寺内町まで、30の街のエピソードでたどる地域からの日本史。
◎取り上げる都市は以下の30
札幌 函館 十三湊 仙台 会津若松 平泉 宇都宮 東京 横浜 鎌倉 小田原 諏訪 新潟 金沢 名古屋 伊勢 奈良 今井 大阪 堺 京都 神戸 広島 鞆の浦 松山 山口 福岡 長崎 鹿児島 那覇
(出版社情報)