再帰する法文化

再帰する法文化

¥ 3,960 税込

商品コード
1282929
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2013/12/30

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

古来より地域や国境を越えて伝播してゆく「普遍」としての法。その一方で、国家や社会をその文化的価値において統合する「固有」としての法。双方の対立と親和を通して紡がれる法のアイデンティティーの「再帰的」性格を深く掘り下げる。

[目次]
序 再帰する法文化
第1章 近世ロンドンの高等海事裁判所の活動―ジェンティーリ『スペイン擁護論』を素材に
第2章 近代東アジア比較法史の枠組みについての一試論
第3章 「近代国家成立において『中間団体』として消去されたstatus familiaeの復活可能性」について
第4章 人足寄場をめぐる言説空間
第5章 平野義太郎「大アジア主義」の成立―変転する「科学」と「日本」
第6章 「日本法理」における固有と普遍―小野清一郎の言説を中心として
第7章 ある「法文化」の生成―誰が裁判嫌いの「神話」を生んだのか
(出版社情報)