日本の原子力外交
¥ 1,760 税込
- 商品コード
- 1289118
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
戦後日本は乏しい資源を補うために核技術を求め、1955年の日米協定によって原子炉・核燃料を導入する。だが軍事転用の疑念から規制をかけられ、74年のインド核実験以降、それは二重三重に強化された。日本は同様の問題を抱える西欧諸国と連携して米国と向き合い、10年近い交渉によって説得。福島原発事故後は、国際的信頼の回復に苦心する。本書は平和利用と核不拡散を両立してきた日本の原子力外交の70年に及ぶ軌跡を追う。
(出版社情報)