Q&A アメリカ金融改革法

Q&A アメリカ金融改革法

¥ 3,740 税込

商品コード
1002808
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2010/12/24

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

1601条・848ページに及ぶ膨大で包括的な金融改革法(ドッド=フランク法)の重要ポイントを、298のQ&Aで簡潔・明瞭に解説。アメリカの金融規制機構の構図とその改革像にも言及。
金融安定規制を総合的に詳説。預金金融機関に加え、ノンバンク金融会社、大規模相互連関銀行持株会社、銀行持株会社、証券持株会社、私募ファンド投資助言業者等に関するQ&Aも豊富に掲載
ボルカー・ルール、デリバティブ規制、FRB(連邦準備制度理事会)の緊急貸付権限の制限、FDIC(連邦預金保険公社)の緊急安定化措置、預金保険制度の改革等をめぐる論点も網羅。
投資者保護の強化、SEC(証券委員会)の機構改革・権限強化、信用格付会社の規制改善、資産証券化プロセスの規制強化、公開会社のガバナンス改革、カードの手数料制限、高齢投資者の保護、抵当貸付の改革等についても多角的に記述。
(出版社情報)