インターネットはなぜ人権侵害の温床になるのか

インターネットはなぜ人権侵害の温床になるのか

¥ 1,760 税込

商品コード
1029132
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2014/08/30

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

ネットいじめなどに代表されるように、現在SNSなどのコミュニティサイトでは、多くの人権侵害にあたる表現がみられます。本書では、ネット人権侵害の現状と実際を知らせ盲目的なネット利用に警鐘を鳴らすとともに、その対策の端緒ともなるネットパトロールの実践を紹介し、ネット人権侵害対策の糸口を探ってゆきます。

[目次]
第1章 心を蝕むインターネット
第2章 人権侵害を招くインターネットの正体
第3章 ネット人権侵害
第4章 ネット人権侵害、法律と倫理
第5章 ネット人権侵害を傍観する日本
第6章 ネットパトロール
(出版社情報)