宮澤浩一先生古稀祝賀論文集 第三巻
¥ 11,000 税込
- 商品コード
- 1044081
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
[目次]
横領の罪における「横領」について(大谷 實)
危険引き受けの法理とスポーツ事故(神山敏雄)
欠陥製品による事故と製造者の刑事責任(北川佳世子)
承諾に基づく障害の許容範囲(武藤眞朗)
ドイツ刑法における遺棄罪規定の改正と遺棄概念(酒井安行)
住居侵入罪の保護法益・再論(関 哲夫)
伝聞証拠と偽証の罪(筑間正泰)
インサイダー取引罪の解釈論をめぐる覚書(長井長信)
環境分野における刑事規制(平良木登規男)
インターネット犯罪の対策について(辰野文理)
フランスにおけるハイテク犯罪の最近の動向(島岡まな)
交通事件に対する制裁のあり方について(川出敏裕)
ギャンブルと犯罪(谷岡一郎)
児童に淫行をさせる罪について(西田典之)
児童売春・児童ポルノ処罰法の成立(園田 寿)
青少年保護育成条例による淫行規制の変遷と将来(阿部哲夫)
最近の少年犯罪について(前田雅英)
少年法の基本原理断章(坂田 仁)
イギリス労働党の少年司法政策(守山 正)
スコットランド法における犯罪・非行少年の処遇(三宅孝之)
EUの警察政策(小木曽綾)