アビ鳥と人の文化誌
¥ 2,136 税込
- 商品コード
- 1060840
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
アビ鳥は、水鳥で夏は北極圏で繁殖し、冬は日本などに越冬する渡り鳥である。夏と冬とでは羽の色が極端に異り、冬は地味で、夏には美しい羽に変身し、多くの人々を魅了する。日本では漁民に恵みをもたらす鳥として、古くから関わりを持っていた。かつて、瀬戸内海に何万羽と飛来した。この一帯には餌となるイカナゴが多く、アビがこの餌を追込む習性を利用して、高級魚のタイを釣る漁法が行われていた。このように人とアビが共生していたのであるが、海洋汚染などで飛来しなくなり、アビ漁もなくなった。
(出版社HP抜粋)