訴訟における時代思潮
¥ 1,980 税込
- 商品コード
- 1061208
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
「訴訟における時代思潮」は、近代民事訴訟法典のなかで最も多くの影響を与えたといわれるオーストリア民事訴訟法(1985年)を作り上げたフランツ・クラインがその施行から3年後の1901年11月9日に、ドレスデンのGeho財団に招かれて行った講演の記録。「民事訴訟法におけるローマ的要素とゲルマン的要素」は、イタリアにおける近代訴訟法学の父と仰がれるジウゼッペ・キヨヴェンダが、1901年12月5日にイタリアのパルマ大学で行った教授就任公開講義の記録。