上杉愼吉
¥ 3,850 税込
- 商品コード
- 1780939
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
上杉愼吉は、これまで「天皇機関説論争」で、「立憲学派」の美濃部達吉と対峙した「神権学派」の憲法学者とされてきた。だがその上杉が、実は西洋的=「普遍」的潮流を見据えながらも、日本「固有」へと行き着いたことは知られていない。ドイツ史家の著者が、上杉の欧米社会との交流、中国旅行・欧米旅行を分析し、日本の主体性追求の煩悶を、上杉後継者や安倍晋三まで振り返る。
[目次]
序 なぜ近代日本に「神権学派」が生まれたのか
第一章 東京帝国大学での洋学修練
第二章 ドイツ留学とドイツ帝国への傾倒
第三章 天皇機関説論争と「神権学派」の旗揚げ
第四章 第一次世界大戦とドイツ志向の隘路
第五章 社会学研究とアメリカ脅威論の鼓吹
第六章 歿後の思想的影響
参考文献
あとがき――第三次世界大戦の天王山
上杉愼吉略年譜
人名・事項索引