前近代エジプトにおけるワクフ経営のダイナミズム

前近代エジプトにおけるワクフ経営のダイナミズム

¥ 5,720 税込

商品コード
1823335
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2024/02/09

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

ワクフ(寄進)をつうじて実現することが期待されたのは成長や発展ではなく,社会の安定と寄進者の安寧であり,そこで資本蓄積と長期経営は目指された。ただ,それはあくまでイスラム法により基礎づけられた理念的な次元での話であって,実態としては,ワクフの逓増と物件の経年劣化が同時進行したことで多くの不動産はその資産価値が下がることなった。それでも,人びとはなんとかしてイスラム法に沿うかたちでワクフの収益性を維持・回復し,そこから収益を回収することに努めた結果,ワクフが不動産の流動性を阻害することは避けられたが,様ざまな係争が生じた。法学者はこれに対処すべく,古典法学の再解釈をつうじてイスラム法の刷新に努めた結果,新たな規定が根づきワクフ経営の手法が多様化した。こうした現実的問題を契機とするイスラム法の創造的書換えがワクフ経営のダイナミズムを生み,そのプロセスを跡づけることを可能にするのが法学書なのである。

[目次]
序章 前近代イスラム社会における経済基盤ーなぜいまワクフなのか
第1部 ワクフの法理をめぐる法学者の見解ー理論篇
 第一章 ワクフをめぐる所有権の問題
 第二章 賃貸借契約をめぐる慣行とその変容
第2部 ワクフの設立,経営,廃業ー実態篇
 第三章 エジプトにおけるワクフの設立と経営
 第四章 マムルーク朝における医師の財産と寄進
 第五章 イスティブダールをめぐる学説と現実の相克
 第六章 ワクフと債権債務関係
 終章