鑑定評価実例と裁決事例考察
¥ 4,180 税込
- 商品コード
- 1879670
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
鑑定評価の基本的な知識及び相続税申告における鑑定評価実例を解説し、鑑定評価に関して争われた裁決事例を詳しい図表を用いて検証・考察。税理士をはじめとした相続税申告に携わる実務家必携の一冊。
[目次]
序 論 相続税土地評価における不動産鑑定評価と「特別の事情」の考え方
第1部 鑑定評価を採用すべき「特別な事情」がある土地の評価実例
第2部 鑑定評価を用いた相続税評価額をめぐる裁決事例の考察
CASE1 面大地の駐車場に対して鑑定評価で申告を行った事例
CASE2 大規模地に対して広大地評価より低い評価となる鑑定評価を行った事例
CASE3 土地の規模、地勢、擁壁等に対する特別な事情の適否が問われた事例
CASE4 品等の高い住宅地域内の土地建物に対して鑑定評価を行った事例
CASE5 傾斜のある市街地山林に対して広大地評価より
低い評価となる鑑定評価を行った事例
CASE6 無道路の大規模地に対する鑑定評価の合理性が問われた事例
CASE7 建築基準法上の道路に接面しない農地に対して
審判所側鑑定評価が採用された事例
CASE8 都市計画道路計画線内に存する土地に対して鑑定評価額で申告を行った事例
CASE9 河川に隣接する非線引都市計画区域内の土地について鑑定評価を行った事例
CASE10 市街化調整区域内の宅地、貸家建付地、雑種地に対して
不動産鑑定士による価格調査報告書で申告を行った事例