離婚と子どもをめぐる 令和6年家族法改正のキーポイント
¥ 3,080 税込
- 商品コード
- 1897444
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
◆2024年5月、「民法等の一部を改正する法律」(令和6年法律第33号)が成立し、父母の離婚後の子の養育に関する民法等の規定の見直しが図られました!
◆父母の離婚後も双方が親権者であり続ける選択肢ができ(離婚後共同親権が導入)、双方が親権者である場合の親権行使のあり方が明文化!
◆離婚時に問題となる養育費や親子交流、未成年養子縁組等についても改正がなされました。
本書では…
◆法制審議会家族法制部会委員として改正作業に携わった弁護士が、改正内容をわかりやすく解説!
◆子どもの権利擁護のスペシャリストならではの視点で、本改正の趣旨を踏まえつつ、実務がどう変わるかを詳しく紹介します!
[目次]
第1章 家族法の大改正
第2章 親たるものの責務
第3章 「親権者」に誰がなる?
第4章 共同親権になったらどうなる?
第5章 「養育費」の履行確保
第6章 「親子交流」で何が変わるか?
第7章 未成年養子、財産分与の改正
第8章 子どものための支援~子どもの手続代理人制度を中心に~