2022日本:歴史的諸層位

2022日本:歴史的諸層位

¥ 3,300 税込

商品コード
1897640
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2025/02/28

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

2月のウクライナに始まり、7月には奈良の事件(安倍元首相銃撃事件)が重なった2022年は、国際社会の構造を照らし出す事件と日本の2013年体制を照らし出す事件が相次いで起こるという、特殊に重要な年であった。この両者の連動を、労働市場改革、大学10兆円ファンド、カルト宗教問題、そして日本国憲法9条論等々のテーマを入口として読み解く。2022年を重要な基点として、その前後、2019年から2024年までの5年間に著者が法律時報誌を中心として公表してきた「時評」を一書に編んだ、唯一無二の現代史分析。

[目次]
I 残骸の諸層位

II カルト集団の政治浸透について――若干の問題整理
  補遺I 裁判官の良心(『現代思想』2023.8)
  補遺II 小連載「宗教団体とデモクラシー・法」の企画趣旨
  補遺III 行政法学はデモクラシーの変化にどう応えていくべきか
  補遺IV IとIIのための補遺

III 「大学10兆円ファンド」
  補遺V IIIのための補遺

IV 「土地所有者不明事件」の怪
  補遺VI IVのための補遺

V 「労働市場改革」
  補遺VII Vのための補遺

VI ロシアのウクライナ侵攻と日本国憲法9条

VII 日本の安全保障に関する初歩的な確認事項
   補遺VIII 日本国憲法9条の知的基礎
   補遺IX VIおよびVIIのための補遺

VIII エピローグ:情報のヘゲモニー