必携 租税徴収の実務(通則編)

必携 租税徴収の実務(通則編)

¥ 4,180 税込

商品コード
1900037
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2025/03/03

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

期間計算、書類の送達及び租税と他の債権との優劣について実務上の具体例を交えて解説。納税の猶予について国税と地方税の取扱いを比較しつつ制度の内容・手続を解説。相続の増加により理解が必須となっている納税義務の承継について相続放棄や日本国籍を有しないケースにも触れながら詳解。第二次納税義務については、2025年より施行される偽りその他不正の行為により租税を免れた会社役員等の第二次納税義務についても解説。

[目次]
第1章 期間と期限
第2章 書類の送達
第3章 租税と他の債権との優先関係
第4章 納税の緩和制度
第5章 相続による納税義務の承継
第6章 連帯納税義務・連帯納付責任
第7章 第二次納税義務
第8章 譲渡担保財産からの徴収
第9章 早期保全措置