教養としての「民法」入門

教養としての「民法」入門

¥ 2,200 税込

商品コード
1900738
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2025/02/10

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

我々の日常生活に大きく根ざしている民法は、「法典の女王」と呼ばれることさえあり、「人々が市民社会の中で活動するためのルール」です。
本書は、このような民法の全体像を見渡しながら、民法のエッセンスが「教養」として無理なく身につく1冊です。大学生や社会人に向けて民法を講義してきた著者が、初めて民法を学ぶ人にも無理なく理解できるよう、事例や判例を織り交ぜながら、一歩ずつ、やさしく解説していきます。

[目次]
第1章 民法という法律のエッセンス
第2章 総則
第3章 物権1―物権総論
第4章 物権2―担保物権
第5章 債権1―契約
第6章 債権2―法定債権発生原因
第7章 債権3―債権総論
第8章 親族
第9章 相続