循環型人権システム

循環型人権システム

¥ 7,480 税込

商品コード
1907517
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2025/03/20

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

◆21世紀型の人権保障システムとは―「多元的・非階層的・循環的人権保障システム」(循環型人権システム)の構想◆

比較実証研究を基礎として、憲法が想定する人権実施システム(統治機構)と、人権条約が想定する人権実施システム(条約機構)の接合によって、人権をより実効的に保障できるシステムの構築を試みる。

[目次]
イントロダクション

第Ⅰ部 ヨーロッパにおける多層的人権保障システム◇
第1章 ヨーロッパにおける多層的統治構造の動態
第2章 グローバル・モデルとしての比例原則
第3章 イギリス憲法の「現代化」とヨーロッパ人権条約の交錯
第4章 多層的人権保障システムのレジリエンス―「自国第一主義」台頭の中で
第5章 人権実現における議会の新たな役割―イギリス人権合同委員会を手がかりに

第Ⅱ部 日本における多層的人権保障システム◇
第6章 裁判所による適用から統治機構による実現―多層的人権保障システムの視点から
第7章 グローバル化社会と「国際人権」
第8章 「グローバル人権法」の可能性―2019年1月23日最高裁決定補足意見を契機として
第9章 立憲主義と国際社会
    ―「立憲」におけるインタラクションとnew concept/conceptionsの生成
第10章 憲法と「国際人権」―国際システムと国内システムの共生
第11章 憲法を「人権法」にする触媒としての国際人権法
    ―憲法解釈を行う国家機関の設計・作法における「国際標準化」
第12章 権利の多元的・多層的実現プロセス
第13章 法多元主義と国際人権法―多元的・非階層的・循環的な人権保障の可能性
第14章 多元的・非階層的・循環的人権保障システム―人権法に向けて
第15章 ビジネスと人権―国家・国際機関・非国家主体による循環型システム