判例タイムズ No.1529 2025年4月号
¥ 3,000 税込
- 商品コード
- 1910177
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
・新・類型別会社訴訟32
新株発行に関する訴えをめぐる諸問題(2)
・裁判員裁判における実務上の諸問題[大阪刑事実務研究会]
評決事項関係
[判例紹介] 全20件(最高裁判例5件)
1 「被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う厚生年金保険の保険給付等に関する経過措置に関する政令」(平成27年政令第343号)50条にいう「施行日前から引き続き当該被保険者の資格を有するもの」の意義
2 被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律(平成24年法律第63号。令和2年法律第40号による改正前のもの)附則17条2項において準用される同附則15条3項(「被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律及び地方公務員等共済組合法及び被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律の施行に伴う地方公務員等共済組合法による長期給付等に関する経過措置に関する政令」(平成27年政令第347号。令和3年政令第229号による改正前のもの)36条1項による読替え後のもの)にいう「施行日前から引き続き改正後厚生年金保険法第27条に規定する被保険者…であるもの」の意義
(最高裁第二小法廷令6.9.13判決) 他