法律を変えた重大事件17

法律を変えた重大事件17

¥ 3,300 税込

商品コード
1914942
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2025/05/20

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

刑事立法を促した重大事件を見直すことで、法律が制定された社会的背景を踏まえつつ、その位置づけや適用の限界を考えようというもの。

[目次]
Part 1 昭和初期から戦後復興期まで
ファイル1 説教強盗事件 ―連続強盗犯の阻止
ファイル2 昭和電工事件 ―政治家・秘書による汚職
ファイル3 富山化学工業事件 ―覚醒剤の乱用
ファイル4 梅田村事件 ―不動産侵奪罪の新設
ファイル5 吉展ちゃん誘拐事件 ―身の代金目的拐取罪の新設

Part 2 高度経済成長期と政治闘争の時代
ファイル6 四大公害訴訟 ―公害罪法の制定
ファイル7 天下一家の会(第一相互経済研究所)事件
      ―無限連鎖講防止法の制定
ファイル8豊田商事事件 ―特定商品預託法の制定
ファイル9渋谷暴動事件 ―火炎びん使用等処罰法の制定
ファイル10 よど号ハイジャック事件 ―ハイジャック防止法の制定

Part 3 情報化社会の進展と劇場型犯罪の時代
ファイル11 三和銀行オンライン詐欺事件 ―コンピュータ犯罪対策立法
ファイル12 グリコ・森永事件(かい人21面相事件) ―流通食品毒物混入等防止法の制定
ファイル13 地下鉄サリン事件(オウム真理教事件) ―サリン防止法、団体規制法の制定
ファイル14 桶川ストーカー殺人事件 ―ストーカー規制法の制定
ファイル15 TAJIMA(タジマ)号事件 ―国外犯処罰規定の改正

Part 4 性暴力と交通犯罪をめぐる改正作業
ファイル16 スーパーフリー事件からフラワーデモへ ―集団強姦等罪と不同意性交等罪
ファイル17 東名高速トラック追突炎上事件と福岡中道大橋追突転落事件
      ―危険運転致死傷罪と自動車運転死傷行為等処罰法   200