フリーランス法制を考える

フリーランス法制を考える

¥ 5,720 税込

商品コード
1926605
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2025/08/15

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

DXが変える“働く”のかたち。自由と保障の両立は可能か?

2024年に施行された待望のフリーランス法(通称)。新法の創設には大きな意義があるものの、それでもなお残る政策課題とは? デジタル化、プラットフォームの巨大化が加速するなかで、今後の安心・安全な働き方を考えるための重要な視点とは?
本書は、フリーランスをめぐる問題状況や法的地位、これまでの法政策を緻密に分析したうえで、DXが進展した未来を見据えた労働・社会保障分野からの改革提言を行います。

〔第3版〕
序 章 フリーランス法を越えて

第Ⅰ部 フリーランスとは何か
 第1章 いまなぜフリーランスなのか
 第2章 フリーランスの法的地位
 第3章 フリーランスをめぐる法政策の形成と展開
 第4章 フリーランスとセーフティネット
 第5章 プラットフォーム就労とは何か

第Ⅱ部 海外のDLPFに関する立法・議論
 第6章 労働法編
 第7章 社会保障編

第Ⅲ部 新たな法制度の構築に向けて
 第8章 第Ⅰ部の考察を受けて
 第9章 PF就労に対する法制度はどうあるべきか