大田昌秀
¥ 1,078 税込
- 商品コード
- 1928977
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
沖縄戦で鉄血勤皇隊として死線を彷徨い、戦後は早稲田大学、米国に留学、琉球大学で沖縄戦・沖縄学の教鞭を執った大田昌秀。
米統治下から論壇で活躍し、1990年、知事当選後は米軍基地問題と対峙する。冷戦終結後の新たな日米関係が求められるなか、米兵による少女暴行事件が勃発。高揚する民意と日本政府との間で解決を模索するが、3度目の知事選で敗北する。
100冊以上の自著で沖縄の苦悩を記し、沖縄現代史と共に歩んだ生涯。
[目次]
はじめに
第1章 沖縄戦という原点
第2章 本土、米国への留学――1950〜56年
第3章 日本復帰論高揚のなかで――琉球大学時代①
第4章 復帰後、沖縄学の批判的継承――琉球大学時代②
第5章 沖縄県知事の第一期――1990〜93年
第6章 沖縄からの異議申し立て――1994〜96年
第7章 大田県政の挫折――1996〜98年
第8章 晩年と死
おわりに
あとがき/主要参考文献
大田昌秀 略年譜