世界は安楽死をどう考えどう迎えるか

世界は安楽死をどう考えどう迎えるか

¥ 1,320 税込

商品コード
1929125
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2025/06/30

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

私たちは、自らの「終わり」を決められるのか―?

高齢化が進む日本で、終末期医療や安楽死は誰もが直面する課題となっている―。本書は、「死を選ぶ権利」はあるのか、「その意思を支援した他者は罰せられるのか」という根源的問いに、欧州各国の制度・判例・哲学的議論を通して迫る。安楽死を単なる自由の問題ではなく、プライバシー権・尊厳・統合体という欧州の生命倫理の視座から捉え直し、制度としてそれを支える倫理と法の接点を豊富な資料から詳説。巻末には、世界各国の最新の法制度と終末期医療の比較資料を掲載。印象論的な「滑り坂」議論に覆われがちな今こそ、「死を選ぶ自由」が意味するものを問い直す一冊である。

[目次]
はじめに

Ⅰ 章 オランダ安楽死の論理
 1 嘉助には「死ぬ権利」、「死を選ぶ権利」があるのか?
 2 嘉助を苦痛から解放する喜助の行為は、嘉助が致死するとしたら罰せられるのか?
 3 「滑り坂論証」と安楽死反対論

Ⅱ章 安楽死法アトラス
 1 安楽死のモデル
 2 人生終焉法への拡大?
 3「事前指示書」か、「いま」の意思か

Ⅲ章 資料編 世界の終末期医療の最新データ 2025.03.03
 1 ベネルクス3国の比較
 2 安楽死法を持つ各国の状況
 ①オランダ②アメリカ③カナダ④オーストラリア⑤スペイン⑥ニュージーランド⑦スイス⑧ドイツ⑨オーストリア⑩フランス⑪イギリス⑫尊厳死に関する法的規制等
 3 世界の安楽死法の比較表

おわりに