実務担当者のための パワハラ・セクハラ対応完全パッケージ
¥ 4,180 税込
- 商品コード
- 1937898
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
社内のハラスメント事案に対応する相談窓口の担当者には、ハラスメントのほか労務管理に関する専門知識が必要です。ハラスメント事案が発生すると、担当者は、当事者へのヒアリング、認定、処分・措置、再発防止策などの手順で対応することになりますが、プライバシーに配慮しないと思わぬトラブルに発展することもあります。当事者以外の社員や社外への影響も念頭に置かなければなりません。しかし、その重責を担う担当者へのフォローが不足していることも多いのが現状です。
本書は、パワハラとセクハラについて、実務担当者が押さえておくべき法的知識のほか、ハラスメント事案が発生した後にとるべき対応をもれなく解説しています。
[目次]
第1部 ハラスメントの基礎的知識
第1章 総 論
第2章 ハラスメントに関する法的請求
第2部 ハラスメントへの対応
第1章 大まかな流れ
第2章 ハラスメントの発覚
第3章 被害者の意向確認
第4章 臨時的な措置
第5章 調査担当部署の検討
第6章 調査方法
第7章 被害者ヒアリング
第8章 第三者ヒアリング
第9章 加害者ヒアリング
第10章 認 定
第11章 事案ごとの認定における留意点
第12章 処分・措置
第13章 フィードバック
第14章 再発防止策
第15章 不服への対応
第16章 労災・休職等
第17章 退職等
第18章 情報管理