たとえば「自由」はリバティか

たとえば「自由」はリバティか

¥ 2,970 税込

商品コード
1939314
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2025/10/29

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

「自由」「権利」「法」「自然」「公/私」「社会」──これらの翻訳語は、原語と同じ意味なのか。日本政治思想史の研究者が、西欧における原義を探り、様々な試みの末に普及した現在の翻訳語との意味の相違を明らかにする刺戟的な講義。

[目次]
開講にあたって
 表記について

第1講 「お金に不自由しています」FREEDOM・LIBERTY
第2講 「武士の一分でござる」RIGHT
第3講 「正義省」はどこに LAW
第4講 「この村は、本性がいっぱいです」NATURE
第5講 「それは公用ですか」PUBLIC/PRIVATE
第6講 「キミも、いよいよ社会人だね」SOCIETY


講義を終えて
人名索引/史料索引