情報法概説〔第3版〕

情報法概説〔第3版〕

¥ 4,730 税込

商品コード
1939596
著者
-
出版社
-
ISBN
-
発行日
2025/11/15

関連カテゴリ

実店舗在庫

読込中...

ご注文数 
e-hon e-honで購入 
※外部サイトへ移動します。
※リンク先での商品購入について、弊社でのクレジット決済は出来ません。

社会のあらゆる面で情報化・ネットワーク化が急速に進行する今日、完全に独立の法分野として確立した感のある情報法。本書は、テーマごとに縦割り的に論じられがちな情報法の世界を体系的に整理し、情報法学特有の課題にアプローチするための足がかりを提供する基本書です。6年ぶりの改訂版となるこの第3版では、章立ては原則として従来を踏襲しつつ、大幅に加筆を施しました。AI利活用の普及やデジタルプラットフォーム規制の進展など、情報法分野の大きな変化を的確に反映し、特定デジタル・プラットフォーム取引透明化法やスマホソフトウェア競争促進法といった競争法関係の新法やプロバイダ責任制限法(2024年いわゆる情プラ法へと改組)・個人情報保護法・著作権法など主要法改正も網羅。生成AI時代で急展開する現代情報法学の羅針盤となる一冊です。

[目次]
第1編 総論
 第1章 情報法とその基本理念
 第2章 情報法の規律方法
第2編 情報流通の基盤
 第3章 通信と放送
 第4章 デジタル社会における競争法的ルールとその規制方法
 第5章 デジタル・プラットフォームをめぐる独占禁止法以外の競争政策的規律
 第6章 媒介者責任
第3編 個人情報の保護と情報セキュリティ
 第7章 個人情報保護
 第7章補論 情報セキュリティ
第4編 違法有害情報
 第8章 わいせつ表現,児童ポルノ
 第9章 青少年保護
 第10章 名誉毀損・プライバシー
 第11章 著作権侵害
第5編 電子商取引
 第12章 消費者の保護