イギリスにおける商事法の発展
¥ 3,850 税込
- 商品コード
- 1008793
関連カテゴリ
実店舗在庫
読込中...
現代アメリカ商事法の第一人者が、商取引の現実に適合する法的ルールを作り上げるために、イギリスの経済発展のなかで生成・整備された商業実務や商事法の歴史を、13世紀末から19世紀初頭にかけての判例を詳細に分析し実証的に繙きます。
それまで流通性のなかった手形が、17世紀後半から19世紀前半の西洋の経済拡大の時代に流通性を帯び、支払手段として転々譲渡されるようになりました。本書では、手形行為の書面性・無因性、善意有償所持人保護の原則など手形の流通性を保証する近代手形法の基本原則がコモン・ロー裁判所の中で生成されていく過程を、判例調査を通して明らかにしています。
手形の流通性を問い直し、これまでの流通証券法史の解釈に重要な修正をせまる法律学、歴史学、経済学いずれからも興味深い渾身の書です。
(出版社情報)